「ホームページが完成してひと安心…!」
でも、実はここからがスタートです。
せっかく作ったホームページを、しっかり活かしていくために、
公開後にやっておきたいポイントを2つだけご紹介します。
1. GoogleマップやSNSにリンクを載せよう
InstagramやGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)に、
自分のホームページURLを載せておくことで、検索から見つけてもらいやすくなります。
とくにローカル検索(「地域名+業種」など)での表示にも効果的なので、
お店や事業所を持っている方は必ずやっておきたいポイントです。
2. 「お知らせ」や「ブログ」をちょっとだけ更新してみる
「営業日が変わりました」「キャンペーン中です」など、
たった一言でもいいので、最新情報が載っていると信頼感につながります。
動いているサイト=信頼されるサイト。
しっかり読まれなくても、“最近も見られてる感”を出すだけでも効果ありです。
まとめ
ホームページは「公開してから」が本番
ホームページは「作って終わり」ではなく、「公開してからが本番」です。
とはいえ、難しいことをする必要はありません。
今回ご紹介した2つのポイントだけでも、見え方は大きく変わります。
ちょっとずつでも続けていくことで、サイトは育っていきます。
困ったときはいつでもご相談くださいね。
オススメ記事